なんでもメンテの豆記録〜DUCATIや網戸とか

本家「なんでもメンテ」では書ききれない細かいハナシをこちらで

今シーズン最後の‥

こないだ「鱈めしツーリング」のときに、強風の中、国道8号線をけっこう長く走ってしまった。つまりは潮風を長い間あびてしまったので、ざっと潮を流しておきたいと思うわけです。今日もまだお休みなので、しっかり水で流してやろうかと。
実際やり始めて見ると、そこらに白く残る水の蒸発跡が。例のスプレーでシューシュー流してやった。特に前輪からの跳ねがとぶあたりを念入りに。ただこの辺は電気系の端子が多いところでもあるので気をつけて‥
一通り水で流した後、そこここに溜まっている水を吹き飛ばしてやるのに、水を入れずにポンピングだけしてエアツールのように空気圧でことを思いついた。やってみるとまあうまくいった。水と違って空気だけなのでいっぱいポンピングしてもすぐに圧力が下がってしまうのが大変なだけ。けっこう使える、としていいでしょう。
写真は、フェアリングの内側に張ってあった防音シートが変な風に剥げてきてたので、張り直してやろうとフェアリングを外して*1みたら、なんと防音の要のスポンジがすっかり劣化してズルズル。しかも風でほとんど飛んでしまってた。ただの「汚い布」になっていたので剥いでしまった。

ついでに、こないだから抜けてくるのが気になる左ハンドルのグリップにワイヤリングした。微妙にゴムが縮んだのか少々緩くなってきていたようだ。これでもう抜けてくることもないでしょう。ついでに右のスロットル側もやっておいた。