なんでもメンテの豆記録〜DUCATIや網戸とか

本家「なんでもメンテ」では書ききれない細かいハナシをこちらで

今シーズン最初のソロツー、で‥


飯綱高原目指してひと休憩しているところでなかなかいい写真が撮れた。なんていい気になって戸隠に向かった。戸隠神社の宝光社を素通りしたすぐあとにヘアピンコーナーでリアタイヤの荷重が抜けて、するする滑ってステンとコケた*1
被害は軽く、自走して帰ってくることもできた。やっぱりいつも行く宝光社を素通りしたバチだな。
それにしてもブレンボのラジアルポンプは本当に素晴らしい。レバーを引いた分だけリニアに効くし、リリースも微妙にコントロールできる!
あと748Rは倒れた車体を起こすには重いけど、走っているとちょっとした荷重に敏感に反応してくれて、SS900なんてもんじゃないクイックさ。4〜5,000rpmくらいからじゃないとスムーズに走れないけど、デスモ故エンジンブレーキがあまり利かないのでそのままで走り回れる。転んだけどいろいろ再確認できた一日だった。

HIDライトが点灯しない(漏電か?)

先シーズンの終わりあたりから出ていた症状なんだけど、ロービームに組み込んであるHIDが点灯しない。ほぼ100%点灯しない。しかもそのときは「ジジジジ」となんかスパークしているような音がする。
DUCATI 748Rはヘッドライトがアルミのハウジングに格納されている。それが今日は少し暗いところで見ていたからか、火花が飛んでいるところを発見できた。やっぱり漏電していたらしい。
いろいろ考えて火花が飛んでいるバルブに繋がっているケーブルをビニールホース(金魚の空気を送るホースね)に通してやった。
上手い具合に漏電しなくなった*1。でもテストで何度もHIDを点灯していたらバッテリーが弱ってしまった。外して充電。

バッテリー搭載

冬支度を終えてそろそろいつでも出られるようにバッテリーを積んだ。ついでにタイヤの空気圧チェックとチェーンへの給脂をしてやった。
ところでヘッドライト(Lo)のHIDが点灯しない。先シーズンはたまにあったけど、今日はまったく点灯しない。もう少し暖かくなったら治せるものなら治したいな。

また車検通した

Trips:074794
また日産で車検を半年前に予約すると、6,000円安くなるってことなので、半年前に予約しといた車検を本日やってもらった。

今回は特に基本コース以外には追加の点検や部品交換などをお願いしなかった。さらに「床下防錆処理」もおすすめの「エンジンオイルライン洗浄」やら高額なオプションを外したりしたので、いつもより安く済んだ。
ただウォーターポンプ、エアコンのベルトが劣化してヒビがでてたらしいので、これは交換してもらった。

あとバッテリーが弱ってる、との話し。去年の4月に交換したばっかりなのに。通勤に使いだしてからバッテリーの寿命がやたら短くなってる気がする。それとも経年劣化で漏電したり、抵抗が増えたりしてるのだろうか、、 2004年から13年。ご老体になってからの酷使で悲鳴を上げているのかも。
夏になる前に交換しよう(といっておいて、前にエンコさせたことがあったな)。

 整備 :51,457円
 諸経費:55,530円
   −−−−−−−
   計 106,987円

普通タイヤに交換

もう雪も降らないだろう、ということで普通タイヤに交換した。
久々の普通タイヤは少々ハンドリングが重く感じるけど、ブレーキやコーナでの挙動が安定するのでやっぱり普通タイヤはいい。

スタッドレスに履き替え

今朝起きたら雪が積もっていた! また積もると厄介なので、マーチも冬支度。スタッドレスタイヤに履き替えることにした。
新しい住居での初めてのタイヤ交換。今までと違って土の上を交換タイヤを転がさなければならないので、作業着がまあ泥だらけに。。。
とはいえ、これで雪が降ってもまあ安心。

冬支度、バッテリー外し

昨日やむを得ず748Rを始動。もう気温4℃とかだったけど元気に走った!
今日は時間があったのでバッテリーを外すことにした。それにしても748Rのフェアリングはクイックリリースなのでこんなちょっとした事でも躊躇なくやろうと思える。
バッテリーを外したら早速充電。以外に放電していなかった。