なんでもメンテの豆記録〜DUCATIや網戸とか

本家「なんでもメンテ」では書ききれない細かいハナシをこちらで

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2025年梅雨はただ暑い

今週に入ってから急に暑くなってきた。ホイっとバイクに乗れる気温でなくなってきた。今年は今のところ「カラ梅雨」。湿度も朝方は50%ほど、気温も24'Cほど(長野県内では一番高いみたい)で寝苦しいこともない。。 でも最高気温は今日、34'Cを超え、最も暑…

新品の扇風機を購入&注油

昨年末、半分壊れていたダメ扇風機2台を廃棄*1したのを忘れていた。そろそろ必要なので出してこようかと思ったらどこにもない! ようやく思い出して、K's電機で新品2台を購入した。さて扇風機を買って思い出すのが、他の扇風機たちへの注油だ。 モーターの軸…

包丁を研いで鉋をかけた

ここのところ出番が多かった出刃や刺身包丁を研いでやることにした。 ところで、、今の砥石を購入するときに、研屋さんでもある店主に「砥石が動かないようにどうしている」のか聞いてみたら、「机にひっかけて使う台を作ればいいよ」といいことを教えていた…

お家のメンテをいくつか

フローリングにワックス掛け ずっとやろうと思っててできなかった、フローリングへのワックス掛けをやった。 まずは「フローリング・マジックリン(つや出し)」で簡単に汚れをとってから、「クイックルワイパー・ワックスコートシート」でワックスを掛けて…

戸倉上山田~麻績村ルートを断念

その昔、YAMAHA R1-Zでよく行った、戸倉上山田から麻績村に抜ける道(県道55号)が懐かしくて、ちょっと行ってみようかと思い立った。ところが屋代あたりまできたところでトリップメータがそこそこの距離。ここで山の中に行くのはガス欠の危険を感じたのでこ…