なんでもメンテの豆記録〜DUCATIや網戸とか

本家「なんでもメンテ」では書ききれない細かいハナシをこちらで

カブってまたもやレッカー

やってしまった

お仕事を終えて帰宅しようとBellのエンジンを掛けた。普通に走り出したんだけど、50mほど走ったらなんか調子悪い。スロットル(TPS)の調子が狂ったか?と思って、TPSのリセットをしてやろうと停車。何度かスロットルの全開ー全閉を繰り返す。
よし出発、キュル、、ドカン、、ドッドッド、、 ん?なんか調子悪い。排気ガスもガソリン臭い。なぜ急に濃くなった?TPSがまだ初期化されてないか? もう一度エンジン止めて、、TPS初期化、再始動、、、キュルキュルキュルキュル、、あり? エンジンかからない?っと、ドカン、ドッドッドッド。かかったけど、なんかおかしい。
もう一度TPS初期化してみるか?(ここでかかったんだから、そのまま走って帰れば良かったものを)


そしてもうかからなくなった。

会社からそれほど離れてなかったので、上りの坂道をBuellを押して戻った。だれかブースターケーブル持っているだろう、と。
たまたま最初にあった彼が「ブースターケーブル? 車のですがありますよ」と。車のでいいです!
彼の車のバッテリーも借りて、バッテリーパワー満タンでもう一度Buellのエンジンを掛け直す。キュルキュルキュルキュル、キュルキュルキュルキュル、、、キュルキュルキュルキュル、ド、、ド、、キュルキュルキュルキュル。。

おっつ、やってしまった。完全にかぶった。
気がついたら管理室からみんな見てた。「どうしたんすか? だめっすか?」 両手でバツを作って「カブったみたい」
みんないろいろ心配してくれて、ウチまでのアシまで心配してくれた。。申し訳ない。

予備のプラグも工具もない。。もう慣れてしまった保険屋さんのレッカーを呼ぶことにした。例によって40分くらいで駆けつけてくれて、ウチまで届けてくれた。ウチに着いたらもう19:00過ぎてました。

真っ暗だったけど、プラグを外してキレイにしてやった。外したまま明日まで放っておこう。あしたはファミリーツーリングに行きますよ。

あー、ちょっとエンジンの掛かり具合が気になって、何度も始動したから「Startup」のエンリッチでカブってしまったのだな。Startupちょっと濃い気がしてたのよね。なんどか「事無き」を得るチャンスがあったのにやってしまった。。

    • -

後から反省してみた

そうそう、そもそも始まりはイリジウムプラグを入れた所からだった。
あれで全体が薄い感じになったんだった。
そして全体を少しだけ濃くしたくなって、、でもマップを全体的に濃く書き換えるのはかなり面倒だと感じて(Excelでやればどうってことないのに)、これまで触ったことのなかった「Corrections >General >Global(%)」を1ポイントだけ濃くしたんだった。
1ポイントとはいえ、これまで79%を80%に変えた。。これまでの120%とかを121%にする感覚でやってしまった。増加率が違うでしょ。算数の問題だ。80/79と121/120はどれだけ違いますか?って話しだ。それを係数にするとさらに大きく開きが出る。
しかもこの効果が静的マップにしか効かないと思い込んでいたが、どうやら「Warm up」系にも係数として掛かるみたいだ。というわけで思いの外「濃い」設定にしていたんだってことに気がついた。
ズク*1止んではいけません。ばあちゃんからの戒めの言葉「小ズク無しの大ずく無し」、、またやってしまいました。

月曜日にひと言

会社のハーレーオーナの彼から「カブって、治ったのはいいとして、なんで? なんでカブったんすか?」
そしてゆっくり反省してみました。

*1:信州弁で「労をいとわない」的なことを「ズクを止まない」という